正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

「あの車、どう?」~第254回~

今回のニューモデル紹介日記は、レクサスのフラッグシップセダン・新型LSを紹介したい。

 

response.jp

初代セルシオから数えて第5世代となる今度の新型は、新開発のGA-Lプラットフォームにより、低く構えたスタイリングを実現。車体側面にウインドウガラスを片側3枚ずつ(計6枚)配置する「6ライトキャビンデザイン」を採用し、フロントからリヤまで抜けるシャープな構成から、フェンダーがダイナミックに突き出す斬新なクーペシルエットを創り出している。

 

内装は、ダッシュボードやドアトリムの上部にメータフードから流れるように助手席まで伸びる繊細なレジスターを採用するなど、広がり感のある構成とし、下部は厚みがありシートとの一体感を感じるコンソールアームレストにより、心地よい安心感を創出。また、ドライバーを中心とした姿勢変化や視線移動の少ない操作系レイアウトにより、運転に集中できるコクピットを実現。また、ドアトリム部に切子細工をモチーフとした繊細な造形を施した化学強化ガラスを用いたガラスオーナメントが、上級グレードにメーカーオプションで装備される。

 

パワートレインは、新開発のV型6気筒3.5L・ツインターボエンジンとV型6気筒3.5L・マルチステージハイブリッドシステムの2種類を設定した。ツインターボエンジンは、圧倒的な静粛性とフラットなトルク特性を活かした爽快な加速フィーリングを両立。ハイブリッドは高回転化したガソリンエンジンと走行用モーター両方の出力を制御することで、エモーショナルな走りと燃費性能に優れた快適なクルージング走行を両立している。

 

また、エアブラダ(空気袋)により背中から大腿部にかけて押圧するリフレッシュ機能付きのシートや、オットマン付きの22ウェイ調整式リヤパワーシート、体温を検知して空調機能を統合制御するレクサスクライメイトコンシェルジュなど、レクサスならではの「おもてなし」を実現する快適装備を多数搭載。さらに、プリクラッシュセーフティ(PCS)、レーンディパーチャーアラート(LDA)、レーダークルーズコントロールといった各種機能の性能を向上させるとともに、先進の予防安全技術や、高度運転支援技術「レクサス CoDrive」をパッケージ化した予防安全パッケージ「レクサス セーフティ システム +A」を装備する。

 

…レクサスのトップモデルとして君臨し、更なる進化を遂げた新型LS。近年の潮流に乗ってか従来モデルからパワートレーンの大幅なダウンサイジングが図られたけど、その走行性能はより向上されているところが、これからのプレミアムセダンがあるべきカタチを具現化させたといえるだろう。また、今月下旬の東京モーターショーでの発表~来年の発売を控える次期センチュリーとともに各界のVIPの公用車としても採用されるかが気になるところでもあったりする。

日本海食堂ミーティング2017・秋

今日は富山県富山市日本海食堂での「日本海食堂ミーティング」に行ってきた。

朝8時10過ぎに自宅を出発、衆議院議員総選挙政見放送をラジオで聞きながら山側環状道路~国道8号線を北上するルートを通って、富山市にある模型店に立ち寄ってから食堂には11時30分前に到着した。

食堂に到着し、正午を回ったところで昼食を食べてから車内で休憩を取っていたところ、ek10-stさんから「持ってきたプラモデルを見せて欲しい」と呼ばれて持参したプラモデルを携えながら店内に戻った。

 

f:id:m-shima:20171015150944j:plain
小上がりの座敷に上がって先月のミーティングで入手したPA10型バイオレットのプラモデルを披露してみたところ、参加メンバーからの反応は思っていたより好評で、僕もせっかく製作した甲斐があったと安堵した。…因みにるーちぇAPさんも製作途中のマツダ・プロシードの写真を見せてくれたけど、ベース車(北米向け輸出仕様のフォード・クーリエ)からの変貌ぶりにみな目が点になる程手の込みようだった。

 

f:id:m-shima:20171015160350j:plain

プラモデルの話で盛り上がったの後、駐車場に出て参加メンバーさんが乗ってきたAL5型アルシオーネを囲んで盛り上がったけど、そろそろ寒く感じてきたのか午後4時15分に食堂から出発。…途中金沢市内のリサイクルショップなどを回ってから、自宅には夜7時30分過ぎに帰着した。

日産、検査不備車121万台をリコールヘ

日産自動車は2日、国内6カ所の全ての車両組み立て工場で無資格の従業員が完成検査をしていた問題で、車両の再点検のため、約121万台のリコールを国土交通省に届け出る方針だと発表した。対象は2014年10月から17年9月までに生産し、国内向けに販売した車種。今週中に同省へリコールを届け出た後、全国の日産販売店で点検を行う。www.asahi.com

新車登録後3年目の初回の車検をまだ受けていない車について、車検相当の点検を行うとし、今週中にも始めるという。点検コストは1台あたり1万円以上かかる見込みで、リコール費用は250億円を超える見通しとなる。また、新車登録前でユーザーに引き渡される前の約3万4千台については、販売店で再検査を行ったうえで3日以降に登録する。

 

今回の一件を受け、2日夕方から横浜市の日産本社で記者会見した西川広人社長は「お客様に心からおわびしたい。今回起こったことはあってはいけないことで、背景を徹底的に検証し、対策を取りたい」と述べた。西川社長は日本自動車工業会会長を務めており、「自工会会長でありながら、こういうことを起こして申し訳ない」と謝罪した。原因の調査には1カ月程度かかるとし、処分については「私自身が納得できるまで調べて、どう責任を取るかを考えたい」とした。

 

…一連の問題について西川社長は「工程内の検査が多く、この部分は検査を(する資格があると)登録された人でないといけない、という認識が多少薄まっていたのかもしれない」と述べていたけど、完成検査自体は適正に行われていたとはいえ、出荷前の重要な工程での見落としを見抜けなかった代償は思っていた以上に大きなものとなったといえるだろう。

 

また、納車後の新車が予期せぬ不具合が生じてからでは遅いだけに、国土交通省からの指摘を受けた時点で早急に対策に乗り出す必要があったのではないかと思えてならない。

日産、完成検査の不備で新車6万台の登録停止

日産自動車は29日、国内工場での軽自動車を除く車両生産で、完成車検査に不備があったことがわかったと発表した。法令(道路運送車両法)違反の状態で工場から出荷された可能性があり、軽自動車を除く全21車種について、現在の新車在庫6万台の登録を一時停止する。www.asahi.com

 

今回不備が判明したのが国内の全工場での完成検査工程で、検査自体は実際に行われたものの認定された検査員ではなかった。今回の問題は国土交通省の指摘で今月18日に判明、その後は正規の検査が行われるように改めたという。また、いつから検査に不備があったかは不明で、現在調査を進めているとのこと。

 

現在新車在庫の6万台以外にも、過去の生産車で検査に不備があったのにすでに登録、納車された車も多数あるとみられ、これも再検査し、リコールも含めて対応を進めるとし、今後顧客に連絡するという。今回の事態を受け、今後生産を停止することはないとしている。日産は今後、原因を第三者も入ったチームで調べるとしている。

 

…日産にとっては来週の新型リーフ発売を控えた矢先での不祥事に、今後の新車販売などに影響が及ぶのは避けられない状況に立たされたといえるだろう。しかし完成検査は販売店への出荷を控えての重要な工程となるだけに、せっかく買った新車に何らかの不具合が生じないためにも、改めて再発の防止に努めてもらわないといけないし、他のメーカーでも自社の検査員が規定に認可されているか、同様の不備が波及しないためにも業界全体を挙げての調査を進めて欲しい。

羽咋~小矢部・旧車イベント巡り

今日は石川県羽咋市富山県小矢部市で開催された、2件の旧車イベントに行ってきた。

 

朝6時前に自宅を出発、海側環状道路~のと里山海道を北上して、まずは羽咋市の神子原スポーツセンターグラウンドで開催された「神子原部品交換会」へと向かった。…会場の神子原スポーツセンターには7時過ぎに到着し、旧車部品や書籍、レトロ雑貨などの掘り出し物を求めて会場内を散策。…他の旧車イベントでは見られないレアな旧車オートバイも何台か販売されていて、どんな人が迎えたかが気になるところではあったりする。

 

神子原での収穫を得た後は、その足で国道159号線~国道8号線を富山方面へと進み、小矢部市のクロスランドおやべで開催された「おやべクラシックカーフェスタ」へと向かった。…クロスランドおやべには午前10時過ぎに到着し、80台の旧車が集まった会場内を散策してから、一旦クロスランドおやべのホール内で休憩を取った。

 

閉会時間を控えた午後2時に会場を離れ、金沢市内のリサイクルショップやスーパーなどを回って、夕方6時過ぎに帰着した。…今回の収穫は神子原での自動車誌のバックナンバー3冊*1でした。 

 

…ここで、今回のイベントで発見した車やオートバイを紹介したい。 

 

f:id:m-shima:20170924071835j:plain

まず紹介するのはKHE23型キャラバン・コーチ2.0SGLです。…外装の傷みが見られるものの、E23型キャラバンの現存車を久々に見ることができました。

f:id:m-shima:20170924090131j:plain

続いてホンダの原付スクーター・スペイシー50カスタムです。…当時としては珍しい4ストロークエンジンを搭載した原付スクーターで、デジタルメーターを装備するなど上級志向な1台でした。

f:id:m-shima:20170924131447j:plain

続いてDY720型ダットサントラック・キングキャブ4WD 1.8ADです。…新車当時からの「石44」ナンバーを付けた天然もので、純正スチールホイールに付けられた同寸のホイールリングが足元をお洒落に見せていました。

f:id:m-shima:20170924133817j:plain

今回のトリを飾るのがSB1型シビック・1.4RSです。…今年で発売から45年を迎えた初代シビックのスポーティーグレードで、現在はフィットに採用されているグレード名のRSは「Road Sailing」から由来しているそうです。

*1:昭和56年~57年

無法な改造車イベントに裁きが下る

東京・台場の商業施設内にある駐車場で、無許可で改造車のイベントを主催した男性が業務妨害と建造物侵入の容疑で逮捕された。

www.jiji.com

今年1月にお台場の商業施設「デックス東京ビーチ」内の駐車場で、駐車場を所有する商業施設からの許可を得ずに「FRESH TOKYO CAR MEET」というカスタムカーのイベントを開催し、約500台の改造車を集結させて施設の業務を妨害したなどとされ、商業施設側からは使用許可を断られたにも関わらず開催を強行したという。

 


JDM Mania: Super Street Fresh Tokyo Meet

「FRESH TOKYO CAR MEET」について調べてみたところ、イベントの当日には全国から約500台もの改造車が集まったけど、会場となった駐車場内ではごみのポイ捨てどころか爆音での空噴かしや路面にタイヤ跡を付けるなどの暴走行為が行われるなど、その「無法地帯」と化すような参加者のモラルが問われる問題行動が各メディアでも大きく取り上げられた。

 

…海外の走り屋映画のワンシーンを意識したイベントとはいえ、只でさえ目立つカスタマイズの施された車が多数集まるだけでも周囲からは奇異の目で見られかねない。それだけに改造車でなくてもイベントの主催者・参加者共にもう少し節度を持って良識ある行動をとるべきだったのではといえるだろう。

 

ダイクマ('91)

YouTubeでこんな映像を発見した。

 


ダイクマ CM (ディスカウントストア)

…平成3年頃に放送されたダイクマのCMだ。

 

オートバイに乗ってダイクマを訪れたライディングスーツ姿の女性が、駆け足でポータブルCDプレーヤーを購入するという内容で、女性の乗るオートバイがホンダNSR250Rというところにもセンスが感じられる。

 

…神奈川県を中心に関東圏で店舗を展開していた量販店だったダイクマは、平成25年にヤマダ電機に吸収合併され現在は店名としてその名が残っているという。CMの最後に流れる「ダイナミック、ダイクマ~♪」というサウンドロゴには、僕も20年程前にノイズ混じりの中で聴いていた関東圏のラジオで流れていたCMの記憶をふとよみがえらせてくれた。