正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

ホビー

自宅でホビーショー・その33

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …NTP10型ジャパンタクシー・1.5HYBRID匠(アオシマ・1/24)だ。 平成29年に発売されたジャパンタクシーは、小型ハイトワゴンのシエンタをベースに従来のクラウンコンフォートなどに代わる新世代のタクシー車輌と…

自宅でホビーショー・その32

久々の更新となる今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …PE8W型デリカスペースギア・2.8ディーゼルターボ スーパーエクシード(アオシマ・1/24)だ。平成6年に発売されたデリカスペースギアは、先代モデルに当たるスターワゴンのフルキャブ型からセミ…

金沢ホビー展示会inクレイン

今日は白山市七原町の鶴来総合文化会館「クレイン」で開催された「第2回金沢ホビー展示会」に行ってきた。 朝9時10分過ぎに自宅を出発し、会場のクレインには9時20分頃に到着。開場となる10時前には4月に金沢市民芸術村で開催された前回を上回る80名ほどが参…

自宅でホビーショー・その31

今回のプラモデルレビュー、今回も最近レストアした作品から… PY30型グロリア・V30EブロアムVIP(アオシマ・1/24)を。…モデルとなった実車やキットについては、 masaomi-shima.hatenablog.com 2月に同型のセドリックのキットを製作した際に紹介したので、ここ…

金沢ホビー展示会

今日は金沢市の金沢市民芸術村・アート工房で開催された「第1回金沢ホビー展示会」に行ってきた。 朝9時10分過ぎに自宅を出発し、会場となる金沢市民芸術村には9時45分に到着した。 …金沢ホビー展示会は県内のプラモデル愛好家有志によるオールジャンルの作…

自宅でホビーショー・その30

今回のプラモデルレビュー、今回は以前製作した作品をレストアした作品を紹介したい。 まずはK11型マーチ・1.0i・z(フジミ・1/24)から。 平成4年に発売されたK11型マーチは、丁寧に設計された小型ハッチバックとして国内外からの評価が高く、日本メーカーで…

自宅でホビーショー・その29

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …PP1型ビート(アオシマ・1/24)だ。 平成3年に発売されたビートは、ミッドシップのエンジンレイアウトを取り入れた軽オープンスポーツカーで、マツダ・AZ-1やスズキ・カプチーノと共に3車のイニシャルを取って「…

自宅でホビーショー・その28

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …RD1型CR-V(アオシマ・1/24)だ。 平成7年に発売されたRD1型CR-Vは、ホンダでは初の自社製SUVとしてステーションワゴンにも迫る快適性を備え、手頃な車体サイズから海外市場でも高い人気を博した。同車の1/24キ…

自宅でホビーショー・その27

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …BB4型プレリュード・2.2Si VTEC(アオシマ・1/24)だ。 平成3年に発売されたBB4型プレリュードは、ボリュームのある3ナンバー幅のボディーサイズと直4・2.2リッターのエンジンを搭載した上級中型スポーツクーペ…

自宅でホビーショー・その26

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …ECR32型スカイライン・2.0GTS-t TypeM(アオシマ・1/24)だ。 平成元年に発売されたR32型スカイラインは、車体サイズの小型化により走行性能を格段に高め、トップグレードとしてGT-Rが16年ぶりに復活するなど歴…

自宅でホビーショー・その25

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… PY30型セドリック・V30Eブロアム(アオシマ・1/24)だ。 …昭和58年にモデルチェンジされたY30型セドリック/グロリアは、国産初となる新開発のVG型V6・OHCエンジンを搭載し、ステーションワゴン/ライトバンは平成1…

自宅でホビーショー・その24

今年初となるプラモデルレビュー、今回紹介するのは… BF5型レガシィ・ツーリングワゴン2.0GT(ハセガワ・1/24)だ。 …平成元年にこれまでのレオーネに代わるニューモデルとして発売されたレガシィは、プラットフォームやパワートレーンを新開発し、これまで高…

自宅でホビーショー・その23

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… EG8型シビックフェリオ・1.5VTi(ハセガワ・1/24)だ。 …平成3年に発売されたEG系シビックは、これからの小型車の基本形とすべく「ニューベンチマークカー」として開発され、4ドアセダンには「フェリオ」のサブネ…

自宅でホビーショー・その22

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… E39A型ギャラン・2.0VR-4(ハセガワ・1/24)だ。 …昭和62年に発売されたE30系ギャランは、複合曲線のうねりを持たせたフォルムの外観が特徴的だった中型セダンで、その中でもスポーツグレードのVR-4は直4・2リッ…

自宅でホビーショー・その21

久々に上げるプラモデルレビュー、今回紹介するのは… EP71型スターレット・1.3Siリミテッド(ハセガワ・1/24)だ。 …昭和59年に歴代初のFF車として発売されたEP71型スターレットは、新開発の2E-E型エンジンに加えて軽量な車重と相成った軽快な走行性能から「か…

自宅でホビーショー・その20

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… AE92型カローラレビン・1.6GT-APEX(ハセガワ・1/24)だ。 …昭和62年にモデルチェンジされた*E90系カローラレビン/スプリンタートレノは、駆動方式をFFに変更し、最高出力145馬力(後期型では165馬力)を発生する4A…

自宅でホビーショー・その19

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …FC3S型サバンナRX-7・GT-X(アオシマ・1/24)だ。 昭和60年に発売されたFC3S型サバンナRX-7は、搭載されるエンジンをより強力な13B型ロータリーに変更し、インタークーラー付きターボを加えることにより最高出力…

自宅でホビーショー・その18

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …CXR21G型エスティマルシーダ・2.2ディーゼルターボG(アオシマ・1/24)だ。 平成4年に発売されたエスティマエミーナ/ルシーダは、平成2年に発売されたエスティマの車体サイズを5ナンバー枠内*1にダウンサイジン…

自宅でホビーショー・その17

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …PE5W型デリカスペースギア・2.8ディーゼルターボ エクシード-Ⅱ(アオシマ・1/24)だ。 平成6年に発売されたデリカスペースギアは、先代モデルに当たるスターワゴンのフルキャブ型からセミキャブスタイルのワンボ…

自宅でホビーショー・その16

今回のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …430型セドリック・200E GL(アオシマ・1/24)だ。 昭和54年に発売された430型セドリックは端正な外装のスタイリングを纏った高級セダンで、国産乗用車で初のターボエンジン搭載車として自動車史にも大きな1ペー…

自宅でホビーショー・その15

久々のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …A175A型ランサーEX・1.8GSRターボ(ハセガワ・1/24)だ。 昭和54年に発売されたランサーEXは直線を基調としたスタイリングの実直な4ドアセダンだけど、昭和56年に1.8リッターのターボ搭載車が追加されるとモータ…

自宅でホビーショー・その14

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… …NB8C型ロードスター・1.8RS(アオシマ・1/24)だ。 平成10年に発売されたNB系ロードスターは、車体剛性の強化や車重の増加を最小限に抑えるなど基本設計の大幅な見直しが図られ、ヘッドライトも先代・NA系の特徴…

自宅でホビーショー・その13

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… BMW2002tii(ハセガワ・1/24)だ。 …1971年に発売されたBMW2002tiiは、1966年発売のBMW1600-2をベースに機械式インジェクション仕様の直4・2リッターエンジンを搭載した高性能グレードとして、初代3シリーズへと…

自宅でホビーショー・その12

久々のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… K331型セドリック・2.0SGL-E Fタイプ(アオシマ・1/24)だ。 …昭和50年に発売された330型セドリック/グロリアは、好評を博した先代・230型の正常進化としながら触媒コンバーターによる排気ガス浄化システム「NAPS…

自宅でホビーショー・その11

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… HDJ81型ランドクルーザー・4.2VXリミテッド(タミヤ・1/24)だ。 …平成元年に発売された80系ランドクルーザーは、同クラス初のフルタイム4WDや前後コイルスプリングによるサスペンションが装備されるなど、従来の…

自宅でホビーショー・その9

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… HR31型スカイライン・2.0GTS-X(ハセガワ・1/24)だ。 …昭和60年の発売当初は4ドアのみのラインナップだったR31型スカイライン、翌昭和61年に2ドアスポーツクーペの「GTS」が新たに追加され、日本ツーリングカー…

自宅でホビーショー・その8

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… EP71型スターレット・1.3ターボS(ハセガワ・1/24)だ。 …昭和59年に歴代初のFF車として発売されたEP71型スターレットは、新開発の2E型エンジンに加えて軽量な車重と相成った軽快な走行性能から「かっとび」のニ…

自宅でホビーショー・その7

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… A57C型ギャランGTO・2.0GS-5(ハセガワ・1/24ベース)だ。 昭和45年に発売されたギャランGTOは、ボディーの後端が跳ね上がった外装のスタイリングから「ヒップアップクーペ」の愛称で、トヨタ・セリカと同時期に…

自宅でホビーショー・その6

今日のプラモデルレビュー、今回紹介するのは… JA11型ジムニー・バンHC(ハセガワ・1/24)だ。 昭和56年に発売された2代目ジムニーは、当初2ストロークだったエンジンの4ストローク化や規格改定、サスペンションの変更などを経て平成10年まで生産された軽オフ…

自宅でホビーショー・その5

今日のプラモデルレビューで、今回紹介するのは…、 SB1型シビック・1.2RS(ハセガワ・1/24)だ。 昭和47年に発売された初代シビックは、希薄燃焼による排気ガス浄化システム「CVCC」を搭載し、アメリカのマスキー法に準拠した排気ガス規制にいち早く適合させ、…