正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

金沢~小松・車イベント梯子ツアー

今日は金沢城公園・新丸広場で行われた「クラシックカーフェスタin金沢」と、JR小松駅東口広場で行われた「こまつオータムフェスティバル・痛車ミーティング」に行ってきた。

まずは朝8時30分過ぎにカブに乗って金沢方面へと北上、クラシックカーフェスタ会場の金沢城公園には10時前に到着した。

実は今回初めて訪れた会場には、芝生の茂った広場を囲むように110台の参加車輌が並ぶ姿は中々見応えがあった。…しかし前夜がほぼ徹夜だったので、芝生の上でしばらく昼寝をしてから午後1時の参加車輌による市内パレードを見送ったところで一旦帰宅。

今度はノートに乗り換えて午後2時40分過ぎに出発、ガソリンを給油してから加賀産業道路を小松方面へ南下、オータムフェスティバル会場のJR小松駅には午後4時前に到着した。

会場には15台の痛車が参加していて、車内から音楽を流したりオーナーさんの製作したプラモデルを展示したりなど、それぞれユニークなアピールで場内を盛り上げてくれた。…午後5時に開場を離脱し、能美市の根上学習センターで行う模型クラブ作品展の設営をしてから帰宅の途に就いた。


…今回の参加車輌の中から、注目した車を紹介したい。

f:id:m-shima:20141012092558j:plain


まずは「クラシックカーフェスタin金沢」から、LRA-3型スカイラインスポーツです。…初代BLSI型をベースに、イタリアのカロッツェリア・ミケロッティによる流麗なスタイリングが特徴で、販売台数は53台という非常に希少な車です。

f:id:m-shima:20141012092842j:plain


続いて紹介するのは左ハンドル仕様のRSL型クラウンです。…昭和33年より北米向け輸出が始まった頃の車で、アメリカの交通法規や保安基準に準拠したMPH表記のスピードメーターや、フロント合わせガラスが装備されています。

f:id:m-shima:20141012094751j:plain


続いてマツダが'70年代前半に生産したKMAA型シャンテ・GLです。…当時の軽自動車としては広く取られた室内スペースが特徴で、2台同型車が参加していた中でも写真の車は合わせホイール仕様でした。

f:id:m-shima:20141012162346j:plain


続いて「こまつオータムフェスティバル」から、「ハイスクールD×D」仕様のZ11型キューブです。…妖艶なキャラクターの描かれたグラフィックと赤く塗装されたアルミホイールが、黒いボディーカラーと巧くマッチした1台となっています。

f:id:m-shima:20141012162435j:plain


続いて「けいおん!」仕様のHN22S型Keiです。…デコトラを彷彿とさせる電飾が施された外装は、北陸独自の痛車スタイルの一つとなっているようで、他にも同様のカスタマイズが施された車は数台ほど確認されています。

f:id:m-shima:20141012163012j:plain


今回のトリを飾るのは、「花咲くいろは」仕様のZC32S型スイフトスポーツです。…舞台のモデルとなった金沢市の湯涌温泉では「湯涌ぼんぼり祭り」が前日行われたので、その余韻さえも感じさせる1台でした。