正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

名車観賞in名古屋

今日は地元模型クラブ「RockRiver」のメンバーからのお誘いで、愛知県名古屋市近郊まで行ってきた。今回の「遠征」のメインテーマはトヨタ博物館での名車観賞と名古屋城の見学で、同所へ行くのは実に15年ぶりなので、かなり念の入った観賞となった。…そんな…

2005モーターフェアin金沢

今日は金沢市内の産業展示館で開催された「2005モーターフェアin金沢」に行って来た。このイベントは県内の自動車販売店各社による合同展示会で、各メーカーから最新のニューモデルや人気車種が集まった。中でも見所だったのが各メーカーごとにモーターショ…

今度は三菱版フーガ?

三菱自動車工業に対し、日産自動車が高級車の供給を検討しているらしい。 先日日産に対し三菱自工が軽自動車の供給拡大で合意したばかりだけに、両社の関係は「相互供給」というカタチとなりそう。…日産が三菱自工向けに供給される車種にはプレジデントやシ…

「あの車、どう?」〜第15回〜

今年最初のニューモデル紹介日記は日産の新型コンパクト・ノートを紹介したい。ノートは昨年9月のムラーノから始まった「SHIFT_…」の第6弾*1で、マーチ/キューブのプラットフォームを用いたマイクロワゴンだ。スタイリングはマーチやキューブより幅広いユー…

日産版「eKワゴン」実現か!?

経営再建中の三菱自動車工業が早ければ今春にも軽乗用車「eKワゴン」を日産自動車に供給することが明らかになったそうだ。…その日産版eKワゴンは今年度前半あたりに発売され、年間3万6千台が供給されるらしい。以前このblog(id:m-shima:20041029参照)でも三…

落合監督、キムタクと共演

SMAPの木村拓哉さんが出演している富士通のノートパソコン「FMV BIBLO」のコマーシャルに中日ドラゴンズの落合博満監督が木村さんと共演していた。…岸部一徳さん*1をはじめ哀川翔さんも出演したこのCMシリーズ、その内容はデパートの屋上でノートパソコンを…

「小学生、放火で補導」について

今月6日に石川県内のスーパーマーケットとドラッグストアでそれぞれ起きた不審火で県内の小学校に通う男子児童が、去年12月に東京都内のショッピングセンターで起きた不審火でも都内の小学校に通う女子児童がそれぞれ建造物等以外放火の容疑で補導されたとい…

携帯電話をリニューアル

このたび携帯電話を新調しました。新たな相棒といえる機種はNTT DoCoMoのD253iで、三菱電機製の機種は初めて買ったD209i以来2種目です。これまで使っていたSO504i(ソニー・エリクソン製)から較べると、「iアプリ」などが使えなくなるけど、あまり多くの機能…

新成人へのエール

「成人の日」の今日は各地で成人式が開催され、式の会場では晴れ着姿の新成人が多く訪れた。さて、成人式も「時代の変化」というのか遊園地で成人式を開いたり、新成人による企画・運営で成人式が行われたりと、これまでとはずいぶん変わりつつあるようだ。…

惜しくも快進撃ならず…。

全国高校サッカー選手権は今日、国立競技場で準決勝の2試合が行われた。その中でも第2試合・石川県代表の星稜高校と千葉県代表の市立船橋高校との一戦はPK戦の末2対2(PK・4対5)で惜しくも敗れはしたものの、地元・石川のサッカー史に大きな1ページを刻む一戦…

その車の納車先は…。

今日、金沢市内のスバルへ新型軽乗用車・R1を見に行ったとき、納車前の車を停める駐車場でとんでもない車に出会った。その車は一見すると登録前と思わしき新車のレガシィだったけど、その屋根には着脱式の赤い緊急灯が載っていた。そこで写真を撮影していた…

過去最多のリコール

国土交通省によると、去年4月から12月にかけての自動車のリコール届出件数は昭和44年の制度開始以来過去最高の356件で、対象となった車の台数も664万台に達した。これだけ大量のリコールが届けられた背景には、昨年3月の三菱ふそう製トラックの欠陥による脱…

緑の大鷲、飛翔!

皆様、どのようなお正月をお過ごしになられましたか? …今年最初のサッカーネタは、元旦の風物詩・天皇杯の決勝戦から。東京ヴェルディ1969とジュビロ磐田の対戦となった今年の決勝戦は東京Vが前半終了前に小林慶行選手が2枚目の警告で退場となるピンチに見舞…

年賀状ありがとう

今年も県内外の知人・友人からの年賀状が届きました。元旦に届いた分は16枚で、3日以降に届く分を合わせるともう少しありそうです。届いた年賀状を早速読んでみると、手書きで近況を報告したものや愛車の画像*1を取り込みプリンターで印刷したものなどバラエ…

まずは年始のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。本年も前年に益して「正臣のDRIVE日記」へのご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 平成17年・元旦、m-shima@正臣のDRIVE日記