正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年を振り返ってみると…

2014年も残すところ、あと1日と8時間程…ということで、今年中に書いた日記を通して2014年を振り返ってみようと思う。 まずは1月にカブが冬眠中の合間を縫って、錆の浮いたチェーンカバーの塗装を行ったり、ノート用のドライブレコーダーを設置して、2月に右…

「あの車、どう?」~第210回~

今回のニューモデル紹介日記は、スズキの軽乗用車・新型アルトを紹介したい。 初代モデルから数えて8代目となる今度の新型は、軽量化と剛性の向上を両立させた軽自動車用の新プラットフォームを採用し、車両重量は旧モデル比で60kgの軽量化につなげ、軽自動…

「あの車、どう?」~第209回~

今回のニューモデル紹介日記は、トヨタの燃料電池車(FCV)・ミライを紹介したい。 世界で最初の量産FCVとなるミライは4人乗りの4ドアセダンで、最高出力113kWのモーターと114kWの燃料電池「トヨタFCスタック」を搭載。一充填あたりの走行距離は650km*1とのこ…

日本海食堂ミーティング2014・忘年会

今日は富山県富山市の日本海食堂での「日本海食堂ミーティング」に行ってきた。 朝9時40分に出発し、近くの保育園で衆議院議員選挙の投票を済ませたその足で国道8号線を北上。…昨日からの雪を警戒しながら、午後12時半過ぎに到着した。 昼食を終えた辺りから…

「あの車、どう?」~第208回~

今回のニューモデル紹介日記は、ダイハツの主力軽乗用車・新型ムーヴを紹介したい。 4年ぶりのモデルチェンジとなる今度の新型は、軽自動車の本質である低燃費・低価格をベースに、新開発の軽量高剛性ボディ骨格構造を採用。骨格全体で力を受け止める構造と…

「あの車、どう?」~第207回~

今回のニューモデル紹介日記は、ホンダの新型ハイブリッドセダン・グレイスを紹介したい。 同社の主力小型車であるフィットをベースとしたグレイスは、「コンパクトセダンの革新」をコンセプトに、5ナンバーサイズの扱いやすさやコンパクトカーの優れた燃費…

スパイクタイヤ調査('87)

YouTubeで、こんな映像を発見した。 …昭和62年の冬の仙台市内の様子を収録したニュース映像だ。 '80年代に入って社会問題となったスパイクタイヤによる粉じん公害の現状を記録されていて、街中を走る車からも寒冷地における当時の冬の交通事情を知る上で貴重…

日本海食堂ミーティング 2014・晩秋

昨日は富山県富山市の日本海食堂での「日本海食堂ミーティング」へ行ってきた。 朝9時15分頃に出発し、まずは当日投票日だった白山市の市長選挙の投票に行ってから、国道8号線を北上。…富山市に入ったところで眠気を催しながらも、日本海食堂には11時半前に…

「あの車、どう?」~第206回~

今回のニューモデル紹介日記、まずはダイハツの新型軽ワゴン・ウェイクを紹介したい。 ウェイクは、大人4人がゆったりと乗車できる軽最大の室内空間「ウルトラスペース」を1835mmの全高で実現。室内高は軽自動車トップとなる1455mmで、レジャー使用時には大…

弟の新車が届く

今朝起き上がって2階の部屋から降りると、玄関先に弟の車(L700S型ミラジーノ)が停まっていて、弟が何か所用で帰ってきているようだった。 しばらくしてから玄関を出てみると…、 さっきミラジーノの停まっていた場所には、真っさらな新車のVAB型WRX STIが停ま…

「あの車、どう?」~第205回~

今回のニューモデル紹介日記は、トヨタの新型ミドルワンボックス・エスクァイアを紹介したい。 エスクァイアは「新上級コンパクトキャブワゴン」をコンセプトとしたモデルで、同社の主力ミドルワンボックスであるノア/ヴォクシーをベースに、内外装にきらび…

おやべクラシックカーフェスタ2014

今日は富山県小矢部市のクロスランドおやべで開催された、「おやべクラシックカーフェスタ」へ行ってきた。 …好天に恵まれた朝8時半前に出発し、国道8号線を北上。イベント会場のクロスランドおやべには開始時刻の午前9時30分に到着した。 早速会場に到着し…

「あの車、どう?」~第204回~

今回のニューモデル紹介日記は、スバルのフラッグシップ・新型レガシィを紹介したい。 第6世代となる今度の新型は、これまでの主力モデルだった「ツーリングワゴン」がレヴォーグへと移行したことに伴い、セダンの「B4」とクロスオーバーワゴンの「アウトバ…

「あの車、どう?」~第203回~

今回のニューモデル紹介日記は、レクサスの新型スポーツクーペ・RCを紹介したい。 レクサスではSC以来となるクーペタイプのRCは、「アヴァンギャルド・クーペ」をテーマに、フロントからキャビン、リアへと連続する一体感あるダイナミックなプロモーションを…

日本海食堂ミーティング2014・秋

昨日は富山県富山市の日本海食堂へ、「日本海食堂ミーティング」に行ってきた。 朝9時50分に出発し、国道8号線を北上して食堂には正午前に到着。…小上がりでしばらく休憩を取ってから外に出てみると、 space wさんら参加メンバーさんたちが、バーベキューの…

住友ゴム工業「オーツタイヤ・スノータイヤ」('76)

YouTubeで、こんな映像を発見した。 …昭和51年に放送された、オーツタイヤ*1の冬用タイヤ「EISEN&SNOW」のCMだ。 魚を担いだ子供の白熊が凍結した雪原で足を滑らせて転んでしまうけど、親熊の背中に乗せてもらうという内容のアニメCMで、登場したタイヤがス…

金沢~小松・車イベント梯子ツアー

今日は金沢城公園・新丸広場で行われた「クラシックカーフェスタin金沢」と、JR小松駅東口広場で行われた「こまつオータムフェスティバル・痛車ミーティング」に行ってきた。 まずは朝8時30分過ぎにカブに乗って金沢方面へと北上、クラシックカーフェスタ会…

弟の次期愛車(?)に迫れ

今日は午後から行きつけの石川日産で12か月点検の予約と昨日マイチェンされたノートの情報収集をしてから、金沢市内の北陸スバルへと足を運んでみた。 というのも、僕の弟が現在乗っているミラジーノから新車に買い替えるらしく、自宅にも弟宛のDMが何度か届…

日産「サニー」 ('79)

YouTubeで、こんな映像を発見した。 …昭和54年に放送された、B310型サニーのCMだ。 昭和の物まねタレント・佐々木つとむさんのナレーションによる、映画の主人公がヒッチハイク先で乗ったサニーの静粛性の高さを紹介するという内容で、今回紹介した月光仮面…

「オールスター自動車レース大賞」より「自動車レスリング」('91)

YouTubeで、こんな映像を発見した。 …平成3年に放送された「オールスター自動車レース大賞」より、「自動車レスリング」のコーナーだ。 主に北米で盛んな中古車を用いた格闘技スタイルのモータースポーツ「Demolition Derby」をベースに、乗用車同士がぶつか…

1年は早いもので…

昨年新たに導入したスーパーカブも、早いもので導入から2年目を迎えた。 以前から「旧車を所有したいけど、メカニカル面のスキルがないと…」と二の足を踏んでいて、そんな中でさくらさんから「カブはメカを覚えるには最高の教科書になる」と勧められ、半ば勢…

北陸ハチマルミーティング2014

今日は富山県射水市の太閤山ランドで開催された、「北陸ハチマルミーティング」に行ってきた。 午前10時30分前に自宅を出発、時間が押していたことから白山I・Cより北陸自動車道を北上して、会場の太閤山ランドには午前11時30分前に到着した。 会場の太閤山…

「あの車、どう?」~第202回~

今回のニューモデル紹介日記は、マツダの主力コンパクトハッチバック・新型デミオを紹介したい。 第4世代となる今度の新型は、デザインテーマ「魂動」を小さなボディのために再構築し、エネルギーの凝縮と解放による前進感のある骨格を実現。野生動物の鋭い…

日本海クラシックカーレビュー・2014

今日は新潟県糸魚川市の美山公園・フォッサマグナミュージアムで開催された「日本海クラシックカーレビュー」に行ってきた。 朝6時過ぎに出発し、山側環状道路~北陸自動車道を新潟方向へ北上して、会場のフォッサマグナミュージアムには朝9時前に到着した。…

'14早秋の北海道遠征・その6(現地で見かけた車たち)

今回の北海道遠征では珍しい車も色々と発見したので、その中から注目した車を紹介したい。 まずはJR札幌駅で発見したGJ1型エアウェイブの個人タクシーです。…社名灯を載せる関係上、屋根の半分近い面積を使った大型サンルーフこそ装備されていなかったけど、…

'14早秋の北海道遠征・その5(2スト初体験)

4日間に及んだの北海道遠征におけるメインイベントとなった、宗谷岬への原付ツーリング。 今回のツーリングで僕の相棒となったのが、さくらさんが用意してくれたスズキ・レッツ2だ。 …昨年のスーパーカブ導入以来、オートバイにも興味を示しはじめた僕。その…

'14早秋の北海道遠征・その4(旭川〜美瑛・富良野・夕張〜帰着)

9/1日は4日間に及んだ北海道遠征もいよいよ最終日。…朝5時30分に起床し、旭川市の健康センター「旭川健康ランド」を出発。 まずは旭川市内にあるロータリー交差点を回り、国道237号線沿いのセイコーマートで購入した朝食の弁当を食べながら向かった先は…、 …

'14早秋の北海道遠征・その3(原付ツーリング・遠別〜稚内〜旭川)

遠征3日目の8/31日は朝5時過ぎに起床。…早く目覚めたので旅館の周辺を散策してみたけど、そこは北海道。明け方の気温が14度だったので、半袖Tシャツ+ショートパンツでは流石に肌寒く感じた。 6時ごろには皆起きて、朝7時の出発前に電装系の調子が優れないレ…

'14早秋の北海道遠征・その2(原付ツーリング・札幌〜遠別)

丘珠の「モエレ天然温泉 たまゆらの杜」で迎えた、遠征2日目の8/30日は朝6時過ぎに起床。 今朝のニュースを新聞やテレビでチェックをしてから、朝7時30分にさくらさんと合流。…今回の北海道遠征のメインイベント・原付ツーリングの出発地点となる、札幌市郊…

'14早秋の北海道遠征・その1(出発~小樽・札幌)

先月29日~昨日にかけて、北海道への遠征に行ってきた。 …というのも今回の遠征は昨年スーパーカブを導入した僕に、さくらさんがオートバイの安全な運転の教授と実践経験アップを目的とした原付ツーリングを企画してくれたので、今回実に5年ぶりの北海道とな…