正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

日本海クラシックカーレビュー・2014

今日は新潟県糸魚川市の美山公園・フォッサマグナミュージアムで開催された「日本海クラシックカーレビュー」に行ってきた。

朝6時過ぎに出発し、山側環状道路~北陸自動車道を新潟方向へ北上して、会場のフォッサマグナミュージアムには朝9時前に到着した。…北陸・信越エリアでは最大規模の旧車イベントとして長い歴史を誇るこのイベントには、今年も全国各地から200台の懐かしい名車たちが集まった。

好天の空の下、早速参加車輌の鑑賞や物販コーナーでの宝探しをしてから、暑さを凌ぎに日陰で昼食を食べてから休んでいると、元祖クラウン馬鹿さんから「ちょっと呂律が回ってなさそうだし、中で涼んできたら?」と薦められたので、冷房の効いたミュージアム内でしばらく休憩をとった。

午後に入ってからはクラウン馬鹿さんのMS50型クラウンに同乗して、参加車輌による市内パレードに参加した。…沿道のギャラリーからの声援に応えていると、

f:id:m-shima:20140907134433j:plain

目前に'70年代前半頃のキャデラック・フリートウッドがパレードの車列に偶然乱入(?)して、しばらくパレードコースを走っていたけど、駅前のヒスイロードに入る直前で別の道に入っていった。

午後4時前に閉会してからは、国道8号線を南下しながら帰路に就いて、午後8時40分に帰宅した。

…今回の参加車輌の中から、注目した車を紹介したい。

f:id:m-shima:20140907093211j:plain

まずはKP230型グロリア・ハードトップ2.6GXです。…昭和47年に追加されたL26型を搭載したトップグレードで、屋根のレザートップやアルミホイールが当時の高級パーソナルカーを小粋に演出しています。

f:id:m-shima:20140907105857j:plain

続いて紹介するのはSSRダイハツ3輪トラックです。…「バタンコ」の愛称で親しまれ、60年前に生産された個体も、近年レストアされて新車のようなコンディションでした。

f:id:m-shima:20140907110001j:plain

現在の軽自動車の礎となったK111型スバル360コンバーチブルです。…「でめきん」こと前期型に設定された、キャンバス地の屋根を開閉できるバリエーションモデルでした。

f:id:m-shima:20140907112911j:plain

その昔日産でライセンス生産されたA50型オースチン・A50ケンブリッジサルーン・1.4デラックスです。…新車当時からのナンバープレートのみならず部品保証書なども残っていて、今年の日本海大賞を受賞しました。

f:id:m-shima:20140907113025j:plain

当時のラリーカー仕様車を忠実に再現したA52型ギャラン・AII1.4GSです。…新車当時も同型車がラリーに参戦していて、後のA73型ランサーへの足掛かりとなりました。

f:id:m-shima:20140907113220j:plain

続いて「縦グロ」の愛称で人気の高いHA30型グロリア・2.0スーパーデラックスです。…写真の車は当時の130型セドリックと同じL20型を搭載した後期型で、テールライト回りが大幅に変更されています。

f:id:m-shima:20140907150849j:plain

今回のトリを飾るのがVA型ライフバン・スーパーデラックスです。…写真の車はフロントグリルやダッシュボードの形状から前期型と思われ、ディスク部がボディーカラーと同色となったホイールがアクセントとなっていました。