正臣のガレーヂ日記

プライベートな日記から新型車の一言レビュー、時事ネタまで他愛なく書いております。

「あの車、どう?」~第283回~

今回のニューモデル紹介日記は、スズキの軽クロスオーバーSUV・新型ハスラーを紹介したい。

 

response.jp

先の東京モーターショーで先行発表され、6年ぶりのモデルチェンジで第2世代となる今度の新型は、「もっと遊べる! もっとワクワク!! もっとアクティブな軽クロスオーバー」をコンセプトに、トレンドやライフスタイルの変化に対応しながら、新しい楽しさ、ワクワクを提案し、想像力や行動力をさらにかき立てる新たなハスラーを目指して開発した。

 

エクステリアは、ひと目でハスラーとわかる個性的なキャラクターとタフで力強いスタイルを融合させたデザインを採用。丸型ヘッドランプとスクエア基調のグリルは特徴的なアイコンとして踏襲し、フードを持ち上げることで厚みのある顔周りを表現した。

 

インテリアは、インパネデザインにタフな世界観を演出する3連インパネカラーガーニッシュを採用。上下のバーでガーニッシュを挟み、力強い骨格を表現した。また、4.2インチカラー液晶メーターを採用。視認性、アニメーションにもこだわり、日々の運転を楽しくサポートする。

 

機能面では、荷室側からも操作可能なスライド用ストラップを後席背面に採用。シーンにあわせてラゲッジスペースの荷室容量を調整できる。また、荷室下には防汚タイプラゲッジアンダーボックスを採用。ラゲッジボードを外せば荷室高が拡大し、背の高い荷物を収納することができる。

 

安全面では、夜間の歩行者も検知する衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」に加え、後退時の衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」を標準装備し、前後の安全性能を高めた。さらに、ターボ車には、全車速での追従機能を備えたアダプティブクルーズコントロールや車線逸脱抑制機能をスズキ軽自動車として初採用するなど、安全運転を支援する機能を充実。「サポカーSワイド」、「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定車」に該当する。

 

走行面では、軽量と高剛性を両立させた新世代プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」、環状骨格構造などを採用。操作性を高め、振動を徹底的に抑えたステアリングは、意図した通りに車が動く操舵感を、専用チューニングを施したサスペンションは優れた乗り心地を実現する。

 

パワートレインは、新開発「R06D型」エンジン(NA車)と新開発CVTの組み合わせ。低速域から中高速域までの実用的な速度域で優れた燃費性能と軽快な走りを実現した新パワートレインの採用に加え、マイルドハイブリッドを全車に搭載した。

 

平成26年の初代モデル発売以来、軽ワゴンSUVを融合させた斬新なジャンルの軽クロスオーバーとして高い人気を博し、初のモデルチェンジを受けた新型ハスラー。好評を博した初代モデルのキープコンセプトとしながらも、より角を立てた外装のスタイリングは、どこか同社の軽オフロードSUVジムニーを思わせるようだ。

 

新型ハスラーは来月20日に正式発売されるけど、それを知ってかダイハツも来年初頭に開催される東京オートサロンで、ハスラーと直接競合するであろう新型の軽クロスオーバーのコンセプトモデルを出品するらしいだけに、早くも熾烈な販売競争が繰り広げられそうだ。

日本海食堂旧車オフミーティング2020・春

開催日時:2020年3月22日(日)午後1時頃~

開催場所:富山県富山市水橋堅田9「日本海食堂」

 

いよいよ春の本番を迎え、旧車たちも冬眠から目覚める季節…3連休のトリに今年度最初の旧車オフミーティングを開催します。

 

夏タイヤの出番とともに、訪れる春の陽気をいっぱいに浴びながらのミーティングを楽しみましょう。

日本海食堂旧車オフミーティング2019・忘年会

今日は富山県富山市日本海食堂での旧車オフミーティングに行ってきた。

 

朝9時20分過ぎに自宅を出発し、いつものように国道8号線を富山方面へと北上。…途中射水市内の国道8号線沿いにあるガソリンスタンドに立ち寄って給油してから、食堂には11時30分過ぎに到着した。

 

しばらく小上がりで休憩していると、ek10-stさんから「外にN360が停まっているよ」と呼ばれて駐車場に向かうと、常連参加メンバーさんのN360が3台並んで停まっていた。…前~中期型のN360が並ぶ中、真ん中に停まっていた車の足元を良く見ると…

f:id:m-shima:20191215135050j:plain

なんとスパイクタイヤを履いていたのだった。…かつては凍結した路面でのグリップ力の高さから重宝されたスパイクタイヤだったけど、ピンで路面が削れた際に発生する粉塵公害の影響から現在では使用が厳重に制限されている。そんな中で久々に見たスパイクタイヤに興奮を隠せなかった。

 

f:id:m-shima:20191215150137j:plain

…午後3時からは年末オフでの恒例となっている「Restore」によるミニコンサートが行われ、レパートリーから新旧のヒット曲が披露された。

f:id:m-shima:20191215152159j:plain

メンバーでもあるもりもりさん曰く、今年は富山県内のみならず石川県や岐阜県での旧車イベントでも演奏を行ったとのことで、今度は更なる活躍と共に「藤井聡子とピストンファイブ」とのコラボセッションにも期待を寄せてみたいなと思った。

 

…午後4時30分を回ったところで今年度最後のミーティングを解散し、自宅には夜7時過ぎに帰着した。

「あの車、どう?」~第282回~

今回のニューモデル紹介日記は、トヨタの新型フルサイズワンボックス・グランエースを紹介したい。

 

response.jp

…今秋の東京モーターショーで先行発表され、今日正式発表されたグランエースは、海外向けのハイエースをベースとした大型ワンボックスワゴンで、全長5.30m、全幅1.97mの堂々たるサイズながら、存在感のある車体の大きさと、取り回しの良さとを両立させたという。最小回転半径は5.6m(17インチタイヤ装着)となっている。駆動レイアウトは後輪駆動の2WD、エンジンは2.8リットル直噴ディーゼルターボ、トランスミッションは6ATの設定だ。燃費はWLTCモード走行で10.0km/リットル。DPRや尿素SCRシステムの採用により、排ガス中の窒素酸化物(NOx)を低減、「ポスト新長期帰省」に適応した。

 

トップグレードとなる3列シートのPremiumグレードは、2列目と3列目の4席にエグゼクティブパワーシートを採用、ロングスライド機構やパワーリクライニング機構、パワーオットマン、快適温熱シート、格納式テーブルなどを装備する。4列シートのGグレードは、2列目にエグゼクティブパワーシート、3列目にレバー操作でシート調整可能なリラックスキャプテンシート、4列目にワンタッチで座面が跳ね上がる6:4分割チップアップシートを採用する。

 

アルファード/ヴェルファイアの更に上を行く、圧倒的な存在感を放つトヨタ最大のワンボックスとなるグランエース。さながら新幹線のグランクラス席やリムジンのような広く豪華な内装から、ハイヤーや官公庁・企業の役員向けなどの需要を見据えているようだけど、個人的にはハイエース・コミューターのようなマイクロバス的な需要にも対応したグレードを設定しても良かったかと思う。

日本海食堂旧車オフミーティング2019・初冬

今日は富山県富山市日本海食堂での旧車オフミーティングに行ってきた。

 

朝8時40分に自宅を出発し、いつものように国道8号線を北上していると…、

f:id:m-shima:20191117104121j:plain

新車時からのナンバープレートを付けたS13型シルビアが隣の車線を走っていた。…イメージカラーだったライムグリーンの前期型で、ボディーサイドやリヤガラスに貼られたオプション品のステッカーのみならず、リヤバンパーの販売店のステッカーも綺麗に残っていて、オーナーさんが大事に乗っているのだろうなと感心しながら、食堂には午前11時過ぎに到着した。

 

f:id:m-shima:20191117134902j:plain

…今回のミーティングでは、ピストン藤井こと藤井聡子さんのエッセイ「どこにでもあるどこかになる前に。」の発売記念イベントとなる「ピストン収穫祭」が開催されることから、

f:id:m-shima:20191117115227j:plain

駐車場の前には交通誘導人形の「誘導くん」が、space wさんとともに来店する車の誘導に当たっていた。

 

お昼時の営業時間の合間を縫って、今回の主役であるピストン姉さんやご家族、その仲間たちも総出で会場の設営やミニコンサートのリハーサルなどを進め、午後1時30分頃の開場までには…

f:id:m-shima:20191117141623j:plain

「郷土愛バカ一代!」シリーズなどの著書やオリジナルグッズなどの物販コーナーや、

f:id:m-shima:20191117141652j:plain

ピストン祭の名物「ぶす汁」が振舞われる軽食コーナーが店内に設営され、ミーティングの参加メンバーをはじめ多くの来場者が集まる中、午後2時30分に「ピストン収穫祭」の幕が開いた。

 

f:id:m-shima:20191117144152j:plain

f:id:m-shima:20191117144455j:plain

まずはピストン姉さんと店長さんが、日本海食堂の歴史を懐かしい紙芝居で紹介した。…当時の国道8号線沿いに店舗を構えてから55年近くの間には様々な出来事もあったそうで、4トントラックが店内に突入した事故や店長さんの実父である先代が立ち上げた新たな事業など、今回初めて明かされたエピソードも聞くことが出来た。

 

紙芝居による日本海食堂史を紹介した後は、場所を駐車場に移して今回のメインイベントとなる「藤井聡子とピストンファイブ」によるミニコンサートが行われ、各メンバーがリムジンやトラック、更には耕運機で牽引されるリヤカーに乗っての登場となった。

f:id:m-shima:20191117151808j:plain

f:id:m-shima:20191117152421j:plain

男はつらいよ」の替え歌に始まり、地元スーパーのCM曲やオリジナル曲「身投げ慕情」に続いて、今回初お披露目の新曲となる日本海食堂のテーマ曲「いっぽんでも、にほんかい食堂」が披露された。

f:id:m-shima:20191117152856j:plain

「いっぽんでも~」では、「どこにでもある~」の作中にも書かれた思い出のエレキギターを演奏しながらの熱唱とともに、ピストン姉さんからの「いっぽんか~い」の掛け声にギャラリーからは「にほんか~い」とレスポンスの声が上がった。

 

「ひとり咲き」を熱唱した後のアンコールを経ての「ピストンファイブ」コンサートの後は、会場を再び店内に移して、ホタルイカの目玉飛ばしコンテストが行われた。

f:id:m-shima:20191117160901j:plain

…毎年春に滑川市で開催されている「春のホタルイカ祭り」の名物コンテストとしても知られ、茹でたホタルイカの目玉を思い切り飛ばして、その飛ばした距離を競うというもの。今回は日本海食堂の店内という狭い会場ながら好記録が連発、最長記録を出した参加者には記念品が授与された。

 

てんてこまいの中で行われた「ピストン収穫祭」も午後4時30分に終わり、会場の撤収もひと段落ついたところで、夕食に今回の特別限定メニュー「健さんセット」を注文した。

f:id:m-shima:20191117172337j:plain

…「健さんセット」とは、昭和52年に公開された映画「幸福の黄色いハンカチ」の劇中で、高倉健さんが刑務所を出所して訪れた食堂で食べたかつ丼とラーメンのセットで、日本海食堂でも2年ほど前に期間限定メニューとして出されたそうで、僕も一度食べてみたかった「健さんセット」を2年越しで食べることが出来たことも大きな収穫となった。

 

憧れの健さんセットを食べてお腹がいっぱいになった夕方5時40分に食堂を出て、自宅には夜7時50分頃に帰着した。

「実録犯罪史シリーズ・最期のドライブ」('92)

YouTubeでこんな映像を発見した。

 

www.youtube.com

…平成4年に放送されたTVドラマ「実録犯罪史シリーズ・最期のドライブ」だ。

 

このドラマは平成3年~5年にフジテレビ系の2時間ドラマ枠「金曜ドラマシアター」内にて、実際に起きた事件を基に映像化した「実録犯罪史シリーズ」の一つ*1として制作・放送された。

 

この作品では昭和55年に富山県と長野県で起きた連続誘拐殺人事件がモデルとなっていて、室井滋さん扮する言葉巧みに女子高生とOLを誘い出し殺害した女性と、玉置浩二さん扮するギフト店の共同経営者で彼女と愛人関係にあった男性の、お互いを愛するが故の狂気と葛藤・抑制が丁寧に描かれた作品となっている。

 

…劇中にはモデルとなった事件と同じく、主犯の女性が犯行に使用したS130型フェアレディZがキーアイテムとして登場していて、劇中に登場する車が昭和56年にマイナーチェンジされた後期型なところ以外は、事件当時の時代考証に沿うよう上手くセッティングがされている。

 

…また、序盤の富山市街(撮影場所は桜町の市電停留所周辺)のシーンでは「銘菓 ちんぐるま」の広告が入った停留所の標識やシネマ食堂街*2の看板、富山観光バス*3の路線バスが映っているけど、放送から23年後の北陸新幹線の開業に伴う再開発ですっかり様変わりする前の富山の街並みに少しばかり感傷にふけてしまったのは、このドラマをリアルタイムで観た覚えがあったからなのだろうか。

*1:他にも寸又峡事件や3億円事件などが取り上げられた

*2:現在のパティオさくら

*3:現在の富山地鉄北斗バス